やっと積もったマイオフィスの雪も温かい日が続き、雨も降り無くなってしまいました。
例年なら大寒の今頃は雪もシッカリあるころなのですが、この時期雪が無いのは何とも・・・
今日はその上に雨と強風・・道中倒木も・・・
滅多に飲まない温かく、甘いものをカラダが要求
カラダの要求には素直に従います!
今日は出会うのはあの人くらいだろうと思っていましたが、約8000回登頂の80才の師匠、淡々と登って来られます。
夜のテレビ「竹山の新しい人生」では、89才のウエイトリフティング世界チャンピオンの女性が出ていましたが、72才で始め思いと継続する力に感銘!
まだ私は68才!これからですね!
午後は、放課後子ども教室で初めて茶道体験!
どちらかと言えばスポーツ系のボランティアスタッフとしての参加意識だったのですが、人生で初めてのこんな世界にも!
和服姿の先生指導のもと、1年~3年生に礼儀作法から飲み方まで体験してもらいます!
私はセットしたお菓子を配ったり、飲み終わった湯飲みを回収したりと雑用係です。
子供達の反応が以外にも良く、お替りまで言う子も居たりとビックリ!
最後にスタッフも作法通りに頂きましたが、気持ちもシャキットして美味しく、今日は貴重な初体験をさせて頂きました!