スポーツシューズの足を包む部分はアッパーといい、地面に接する部分をアウトソールという。ここまではシューズに詳しくない人でも知っているだろう。一方、この二つに挟まれた部分はミッドソールといい、一般的な認知度は前述のアッパー&アウトソールより低いが、運動中の着地時の衝撃を吸収して反発させる重要なパーツであり、スポーツシューズブランドの開発競争において、最も注力される部分のひとつとなっている。ミズノのグローバルフットウェアプロダクト本部 デザイン・開発部 技術開発課に勤務する森田 彰は、「他ブランドにはないミズノにしか作れないミッドソール素材、そして、そのマテリアルをベースにアスリートがその機能性を実際に体感できるテクノロジーを開発したい」と、常々考えていた。